安曇野でリフォームを検討中の方へ!バリアフリーの家にするポイントを解説!

*お知らせ*その他リフォーム*コラム*性能向上リフォーム2019/8/26

「バリアフリーな家にしたい!」
「どんなポイントに注意すればバリアフリーな家にできるの?」
とお考えの方はいらっしゃいませんか。
家族全員が快適に暮らすために、バリアフリーは大切です。
特に、高齢の両親と同居されている方なら、一度は家をバリアフリーにすることを考えたことはありませんか。
しかし、具体的なバリアフリーの例がわからない方が多いと思います。
そこで今回は、バリアフリーの家にリフォームするポイントを解説します。
バリアフリーにするポイントを押さえ、後悔のないリフォームにしましょう。

□バリアフリーのポイント

*スロープ付きの玄関

家の入り口である玄関は段差が生じやすい場所です。
その段差を取り除くことでバリアフリーにできます。
すると、車椅子を利用する場合でも、簡単に出入りできます。
また、幼いお子さんがいる家庭では、ベビーカーの出入りがしやすくなります。
しかし、スペースの都合上、後から工事がしにくい場所のため、初めからリフォームに組み込んでおくと安心です。

*フラットで滑りにくい床

玄関の段差以外にも、家の中の段差を取り除くことも大切です。
そのため、部屋間の小さい段差もできるだけ取り除きましょう。
また、床は滑りにくい素材を選ぶとよいでしょう。
家の中で滑って、怪我をする事故は頻繁に起きます。

*廊下・階段に手すり

高齢になり足腰に不安を抱えるようになった時には、手すりがあると安心です。
廊下や階段に手すりを設置することで、家の中の移動が大幅に安全になります。
デザイン性の問題は、家のテイストと手すりの雰囲気を合致させることで解決できるでしょう。

*寝室から近いトイレ

体を動かすことが辛くなると、トイレは大きな不安要素になります。
夜中や明け方に、トイレに行きたくなることも多いと思います。
そのとき、トイレが寝室から近く、スムーズに移動できる動線だと安心です。
また、トイレ自体も車椅子に対応できるような広い造りだと、よりバリアフリーな家だと言えます。

□まとめ

今回は、バリアフリーの家にリフォームするポイントを解説しました。
バリアフリーを実現するためのポイントをご理解いただけたでしょうか。
この記事を参考に、バリアフリーにするリフォームを検討してみてはいかがですか。
当社は、リフォームの売り上げが長野県で8年連続、第1位です。
そのため、たくさんの実績があり、お客様に合ったリフォームを提案できます。
安曇野でリフォームをご検討の方、バリアフリーな家にリフォームするポイントを詳しく知りたい方は、当社までお気軽にお問い合わせください。