【上田市】DIY sauna

*スタッフ日常2022/8/18

こんにちは
設計の柏本です

みなさま夏休みは楽しく過ごされておりますでしょうか
私は1年ほど前に東京からUターンしてきたのですが、
最近の密かな楽しみは、野鳥の声で目覚めることです
秋の虫の声に置き換わりつつありますが、
中でも、高い澄んだ声で、
「ぴっぴーぃ ぴっぴーぃ ぴっぴーぃ」と鳴く鳥の声が可愛く、
聞こえるとほっこりします
たまに音程を間違えたりします
でも、いくらネットで検索してもどの鳥なのか分からないので写真を撮ってみました
tori

遠いので分かりづらいでしょうか
ご存知の方がいたら是非ご一報いただければ喜びます(切実!)

さて今回は、
最近は朝晩寒いので活躍の日が近づきつつある、
DIYで作った自宅のsaunaをご紹介します

設計・監理を私が、
施工・電気工事を主人が担当して、最近ついにほぼ完成しました
※DIYなので手作り感満載なのはご容赦ください

リフォームした際間取りを変更し、洗面脱衣室を隣の和室押入まで広げ、
配管と換気扇、200V電源だけ引いてもらい、
saunaスペースを作りました

サウナストーブ、サウナストーンなどは、サウナ発祥のフィンランドから取り寄せ、
壁やベンチにはム◯シで購入したフィンランドバーチを使いました
ロウリュもできます

ロウリュをすると家じゅうにフィンランドの香りが広がります
アロマやビールをかけて、音や香りを楽しむのもサウナの楽しみの一つです

サウナもすっかり日本に定着し、ご存知の方も多いと思いますが、
フィンランド語でもあるサウナは、
フィンランドでは、昔は出産や、最期の時を過ごす場所でもあり、とても大切で神聖な場所です
人口約550万人に対し、300万箇所以上のサウナがあり、世帯数よりも多いと言われています
国会議事堂や学生寮の個室にまであります
そんなフィンランド式サウナの伝統は世界無形文化遺産にも登録されています

無形文化遺産は、日本で言うところの能楽や歌舞伎のことと考えると、
軽い気持ちでは入れない気がしますね

まだ日中は蒸し暑くあまり入る気がしないので、涼しくなり、
saunaが楽しめる季節になるのを心待ちにしています
SAUNA1

SAUNA2