【冷暖革命】鉄骨造の断熱リフォームについてご紹介します!

断熱リフォームをご検討中で、鉄骨造の住宅のリフォームをご検討されている方はいらっしゃいませんか。
鉄骨造の住宅を断熱リフォームをしたいけれど、具体的にどのような種類があるかわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのため、本記事では鉄骨造の断熱リフォームについてご紹介します。

□鉄骨造の断熱リフォームの種類について

本記事では、鉄骨造の断熱の種類についてご紹介します。
鉄骨造の断熱は大きく分けて2つあります。

*外断熱について

1つ目は、外断熱です。
外断熱とは、鉄骨造の建物を断熱材で囲う方法で、隙間なく断熱材を取り入れられるため断熱性が高いです。
建物に暖かいコートを着せるようなイメージです。
また、外張り断熱工法とも言われています。

*内断熱について

2つ目は、内断熱です。
内断熱とは、室内側の躯体壁に断熱材を充填することで断熱性を高める方法です。
建物の中にインナーとしてヒートテックを着るようなイメージです。
外断熱よりも施工性が高く、後期が短い上に価格も低いため、リフォームでは内断熱が好まれています。

□断熱材の種類について

次に、断熱材の種類についてご紹介します。
断熱材は大きく分けて3つあります。

1つ目は、鉱物繊維系です。
この種類には、グラスウールやロックウールなどがあり、低コストで防音性と吸音性があります。
また、グラスウールはガラスを高温で溶かした細い繊維の集まりであるため、軽量かつ断熱性が高いです。
ロックウールは好物を特殊な操作によって繊維状にしたものであり、熱に強く燃えにくいという特徴があります。

2つ目は、木質繊維系です。
この種類には、セルロースファイバーなどがあり、自然素材でできているのが特徴です。
また、セルロースファイバーは回収した新聞紙を原料に作られており、さまざまな機能を持っていることが特徴として挙げられます。

3つ目は、発泡プラスチック系です。
この種類には、硬質ウレタンフォームなどがあり、他の断熱材よりも断熱性が高いことが特徴です。
また、ウレタンフォームはポリイソシアネートとポリオールという成分を、発泡剤や触媒などと一緒に混ぜてできた材料であり、家庭用製品でも使用されています。

□まとめ

本記事では、鉄骨造の断熱リフォームの種類と断熱材の種類についてご紹介しました。
鉄骨造の住宅をお持ちの方は、本記事を参考にしてぜひ断熱リフォームをしてください。
また、当社では断熱リフォームに関するご相談を承っております。
お気軽にご相談ください。