【冷暖革命】断熱リフォームで用いられる断熱材の種類についてご紹介します!

断熱リフォームをしようとお考えのみなさんは、断熱材の種類についてご存じでしょうか。
断熱材はその種類によって特徴が異なるため、しっかりと理解しておくことが重要です。
そのため、本記事では断熱材の種類についてご紹介します。

□断熱材の種類について

みなさんはどれくらい断熱材の種類をご存じでしょうか。
あまり知らないという方も少なくないでしょう。
実は、断熱材は意外に種類が多いのです。
本記事では、断熱材を3つに分類してご紹介します。

*無機繊維系断熱材について

1つ目は、無機繊維系断熱材です。
この種類にはグラスウールとロックウールの2つがあります。
グラスウールとはガラスを細い繊維にして扇状に加工した断熱材であり、住宅のほとんどの箇所に施工できます。

一方、ロックウールとは耐熱性に優れた鉱物を溶かして細い繊維状にした断熱材で、住宅のほとんどの箇所に施工可能です。

*木質繊維系断熱材について

2つ目は、木質繊維系断熱材です。
この種類にはセルローズファイバーとインシュレーションボードの2つがあります。
セルローズファイバーとは天然の木質繊維を用いた断熱材であり、吸湿性や放湿性などに優れているのが特徴です。

他方、インシュレーションボードとはリサイクルされた未利用木材などから取り出した繊維質をボード状に成形加工した断熱材で、吸湿性や放湿性などに優れています。

*発泡プラスチック系断熱材について

3つ目は、発泡プラスチック系断熱材です。
この種類にはビーズ法ポリスチレンフォームと押出法ポリスチレンフォームの2つがあります。

ビーズ法ポリスチレンフォームとは粒の中に独立した気泡構造を持った断熱材であり、軽くて施工性に優れているため自由な形に仕上げられます。
一方、押出法ポリスチレンフォームとは外断熱工法に適した断熱材であり、水や湿気に強いため土間床の断熱にも使用できます。

□どの断熱材がおすすめなのか

上記では、さまざまな断熱材についてご紹介しました。
では、どのような断熱材を選べば良いのでしょうか。

実際にリフォーム会社に相談したところ、各会社によって異なる断熱材を勧められたという方はいらっしゃいませんか。
上記のとおり各断熱材は異なる特徴を持っていることに加え、各リフォーム会社によって推している断熱材や得意な工法が異なるため、勧められる断熱材の種類も異なってきます。

そのため、どのような断熱材が良いのかは一概には言えません。
各リフォーム会社の施工例や実績などから、ご自身の希望に沿った施工をしてくれる会社に相談しましょう。

□まとめ

本記事では、断熱材の種類についてご紹介しました。
断熱材にはさまざまな種類があり、なかなか決められないという方もいらっしゃるでしょう。
当社は上田市のリフォーム会社です。
ぜひお気軽にご相談ください。